Paizu_Lee’s diary

グラブルについて

水賢者を救いたい

こんにちは、パイズリ団に所属している卒業式中止です。

みなさん6周年スクラッチの結果は如何でしたか?

 

僕は…

 

f:id:Paizu_Lee:20200310140226p:image

 

エクゾディアが出ました!やった!

 

 

私事で恐縮ですが、先日(と言っても一ヶ月くらい前)修士論文の執筆、発表を終え、修了が確定しました。それに合わせて2020年4月に水有利古戦場の開催も確定しましたので、水属性の賢者についての記事を書こうと思い、今に至ります。水の杖パやハイランダー編成、技巧編成にはアンチが多く、その割に殴れる場所が少なく生きづらい昨今ですが、どうか優しく接して頂けると嬉しいです。

 

ところでみなさん、この女性方をご存知でしょうか。

f:id:Paizu_Lee:20200310030346j:image

ん〜、かわいい!w 

左のドラフ娘はマリア・テレサちゃん!

この娘は己の正義に忠誠を誓いし義憤の女帝で、血の海を渡り死体の山を往くんですね!奪われし玉座を取り戻すために、民の未来を守るため、如何なる悪路であろうとも、あの頂きを目指し歩み続けるんです!

次に右のハーヴィン娘のハーゼ・リーラちゃん!

この娘は優美な笑みを湛えた女教皇は、聡明さと智略をもって内心を欺瞞で飾るんです!過去に降り掛かかった悲劇は彼女の憎悪を燃え滾らせ、復讐へと駆り立てます> < 黒く染まった心は、もはや後戻りすることを許しません😠 例えそれが仲間を欺くことになろうともーーーーー    みつを

 

今回は記事ではそれぞれのキャラクター毎にまとめます。

 

1 マリア・テレサ 

1.1 基本性能

奥義、アビリティ構成は図1.1、図1.2のようになっています。やはり目を引くのは2.3アビですよね。グラブル生放送で初めて賢者の性能が発表された時は、ここばかりを見ていたことを覚えています。実際ルシHLでは開幕の2アビ→3アビや、高HP・高奥義ゲージキャラを対象とした2アビ使用で擬似全体ヒール、全体ポンバによる唯一無二の仕事ができます。

f:id:Paizu_Lee:20200310132048j:image

図1.1 マリアテレサの奥義、アビリティ構成

 

またマリア・テレサ(以下テレサと略す)はサポアビにより味方全体の強化消去アビリティに反応して追加効果を得ることが出来ます。テレサが裏にいる時はアビダメ+攻防累積ダウン(1回10%、上限30%)、フロントにいる時はアビダメ+独自デバフ[咎人](攻防10%、下限50%共有)を付与することが出来ます。また正位置サポアビが発動すると、テレサがフロントに出た時点でフロントにいるテレサを含めた4人に消去不可バフ[義憤の冠](以下正位置バフと呼ぶ)が付与されます。バフの効果内容は咎人状態の敵に対して別枠攻撃力20%up、追撃20%となっています。個人的にこの正位置バフと咎人デバフこそがマリアテレサの真骨頂であると思っています。現状水属性は火力を出すには、両面ヴァルナによる渾身+技巧編成、また片面鰹による奥義編成があると考えています。一般的に技巧編成は通常軸、奥義編成は奥義軸なんて呼称されていますね。正位置バフは前者の渾身編成において火力を底上げに大きく貢献してくれるとテレサを使う過程で感じました。一般的に渾身編成は背水編成に対して武器スキルによるバフの上限が低いため、減衰ラインまでダメージを伸ばすのが難しいです。また水属性はイクサバ・エデンのような攻刃+渾身のスキル構成の武器がないため、更にダメージを伸ばすのが困難だと思っています。そこでテレサの正位置バフは咎人に対して別枠20%の攻撃upを付与してくれるため、火力上昇に貢献してくれます。また咎人デバフによる追撃と虚空剣、杖による与ダメupのシナジー効果も魅力的です。

現在私の通常軸は太歳精弓(以下フォ弓と略す)×2とガリレオサイト(以下ロペ槍と略す)×1、通常終末(渾身)により確定技巧編成を組んでいます。恐らくこちらよりもフォ弓×1、ロペ槍×3、M終末(渾身)の方が火力が高い気がするので、装備更新をしたらその都度報告を行います。

f:id:Paizu_Lee:20200310135424j:image

図1.2 マリア・テレサのサポアビについて

 

1.2 活躍の機会

色々なクエストを水属性でやりたい!と考えている私ですが、次にテレサが活躍できる・できそうな場所についてまとめていきます。

 

1.2.1 対火属性ボス

古戦場ボスのことです。最近の古戦場ボスは防御値が高く渾身編成では中々火力が出しにくいですが、その中で正位置バフはもう一押しのバフとして大きく貢献してくれると思います。また水属性には火、光、闇の様に安定した複数ターンに渡る確定TAバフがないため、バーストを撃つ際にはオメガ武器や三手スキル等で連撃の補強が必要と考えています。その中でテレサは水属性で主流となっている剣、杖得意となっているためパーティに組み込みやすいです。また咎人デバフと正位置バフによる追撃もあるのでバーストのレンジを伸ばすことができます。

 

1.2.2 グランデHL

テレサの3アビを安易に使いてぇ〜と思い続けてはやグブンジーも6周年。グランデHLが実装され、40%時のCTmaxでコンジャクションを使用して私達のHPを1にしてくれるようになりました!しかもグランデHLは無属性!こ、これは…テレサ3アビ×通常技巧ができる!! と思ってたんですけど、闇のデス召喚による火力×安定性には勝てず、グランデHLは全然詰めてないです… ただテレサの3アビが使えるという事実には変わりがないのでここに書かせて頂きました。

 

1.2.3 ルシファーHard (6人討伐、ソロ討伐)

現状テレサの強さが一番活かせるボスはルシファーHardだと思います。どの賢者にも当てはまることですが、賢者をフロントで使う上で正位置バフを如何にして発動させるかというのは常に課題として挙げられます。そんな課題を払拭するためにルシファーHLは開幕パラロスをしてくれるんですね。このパラロスにより正位置発動は勿論のこと、テレサは3アビの発動もできます。開幕をオルポやアンチラに頼ることなくHP100%でスタートできるのは精神的にも楽です。

また中盤、終盤でもテレサは2アビを奥義ゲージ100%キャラに使用することで全体ポンバ、即ちミュルグレス奥義とファラによる95.85.60トリガーを安全に受けつつフルチェによりトリガーを飛ばすことができます。25〜10の間でも2アビを温存することで10直前に1人でも奥義ゲージ100%キャラがいれば10パラロスを踏むことができるため他属性が動きにくい中でもHPを削ることができます。また前述しましたが、高HPのキャラに2アビを適用することで擬似的なHP全回復をすることもできます。ルシHLにおいてテレサはまさに攻防一体、水パの中核としてパーティを支えてくれます。

ルシHard水ソロにおけるテレサの動きは私の前回記事を参考にして頂けると幸いです。

 

https://paizu-lee.hatenablog.com/entry/2020/01/19/160915

 

1.2.4 アスタロトフルオート(逆位置)

暇で何もやることがない時、また別の作業中の片手間に熟せるものとして代表的なアスタロトフルオート。テレサは水パでアスタロトフルオートする際に裏に置いておくことで、弱体耐性の高いアスタロトに対しても安定して防御を下げることができます。編成を図1.3、図1.4に示します。大体この編成で11分くらいで周回できます。そこまではやくはないですが、フルオート中のフロントキャラが全員好きなキャラなため画面の幸福度がかなり高いです。

フロントにクリスマスラカムを置くことによる正位置テレサ使用も一時期試みましたが、ラカムの入れ替えが安定しないので没になりました。

 

f:id:Paizu_Lee:20200311051150j:image

図1.3 アスタロトフルオートキャラ編成

 

f:id:Paizu_Lee:20200313080409j:image

図1.4 アスタロトフルオート武器編成

 

 

1.3 課題

これまで長々とテレサの強みについて述べてきましたが、勿論課題点も多いです。次はテレサを使う上で感じた課題点についてまとめていきます。

 

1.3.1 正位置バフの発動が難しい

1.2.2、1.2.3でも少し触れましたが、テレサは裏から出すことになる正位置バフの発動が重要なキャラです。2アビを使用した奥義ゲージコントロールによる朝活のシステム化など安定した使い方が決まっているなら話は別ですが、そういった局所的な使い方を除けば正位置バフの発動は必須といえるでしょう。

相手がルシファーHLのような開幕先制攻撃、またアルバハHLの95ダイダロスウィング、通常攻撃が全体攻撃のお母さんなど安定した生贄キャラ(クリスマスラカム、アイルなど)落としが出来るなら正位置バフは発動させやすいですが、それらを除いたボス相手に安定した正位置バフ発動は難しいです。

グブンジーは周回コンテンツが多いゲームですので、個人的には上振れで生贄キャラを落とし、正位置バフを発動させる編成よりも、下振れでも安定した動きができる編成を組むことが大切だと思います。

 

1.3.2 咎人デバフ×正位置バフによる追撃枠の重複

咎人デバフ付与キャラを対象とした正位置バフによる2割追撃はテレサを使用した際の貴重な火力源です。ところで水属性の通常軸において中核を成すキャラと聞いて思い浮かべるのは誰でしょうか。

そうですね。

 

f:id:Paizu_Lee:20200311055239j:image

図1.5 水着カリオストロ

 

水着カリオストロといえば1アビとサポアビの追撃ですよね。図1.6に水着カリオストロのアビリティ構成とサポアビを示します。特にサポアビに関しては確定技巧編成が組めていればただ水着カリオストロがフロントに立っているだけで追撃発生するので無ポチで大きく火力に貢献できます。

 

f:id:Paizu_Lee:20200311071558j:image

図1.6 水着カリオストロのアビリティ構成とサポアビ

 

この水着カリオストロのサポアビによる追撃枠ですが、テレサの咎人追撃枠が同じなんです。図1.7に水着カリオストロによる追撃、図1.8に同条件で咎人デバフを付与した際の追撃を示します。水着カリオストロのサポアビによる追撃は10%、テレサの咎人デバフによる追撃は20%であることから図1.8より正常に追撃が機能していること、また10%追撃がないことから水着カリオストロのサポアビと咎人デバフによる追撃の枠が同じであることがわかります。

 

f:id:Paizu_Lee:20200312201028j:image

図1.7 水着カリオストロサポアビによる追撃

 

f:id:Paizu_Lee:20200312201042j:image

図1.8 咎人デバフ×正位置バフによる追撃

 

また図1.9に玄武殻拳第一スキルによる追撃を示します。図1.9よりテレサの通常攻撃に約45%の追撃が付与されており、玄武殻拳の第一スキルによる追撃が正常に機能していること、また他の追撃がないことから水着カリオストロのサポアビと咎人デバフによる追撃の枠と玄武殻拳のそれが同じであることがわかります。低い方の追撃で上書きされているわけではないので納得はできますが、損してる感は拭えないです。

 

f:id:Paizu_Lee:20200312201047j:image

図1.9 玄武殻拳第一スキルによる追撃

 

1.3.3 2アビ、3アビが扱いづらい

ルシHardソロをやってた時にずっと思ってたんですけど、2アビ、3アビが極めて扱いづらいです。図1.1より2アビのリキャストターンが12、3アビが16であることがわかります。3アビの使用条件はフロントキャラが全員瀕死状態であることですが、これを満たすことは2アビを使用しないとほとんど無いです。このことから3アビを使用する立ち回りを意識する場合は実質2アビのリキャストも16になってしまうことになります。

また3アビのリキャストが回復していない時点である1キャラが瀕死状態になるとやむを得ず2アビを高HPキャラに使用して擬似ベホマズンを行う場面があります。3アビを一度使用し、もう一度3アビ使用を狙う間の16ターンというのは極めて長く、また2アビのリキャストが回復する12ターンと3アビの16ターンの間の4ターンというのは極めて味方が低HP状態である可能性が高く、2アビを高HPキャラに使用する(もしくはキュアポーションを1キャラに使用し高HP状態にする)ことがあります。こうなると再び3アビを使用するのは難しく、宝の持ち腐れとなってしまいます。水着ゾーイのコンジャクション以上のリキャストターンを持つアビリティを腐らせてしまうというのは非常にもったいないように思います。

 

2 ハーゼ・リーラ

2.1 基本性能

ハーゼ・リーラは高難易度ボスを相手にする性能になっています。奥義、アビリティ構成は図2.1、図2.2のようになっています。ハーゼ・リーラ(以下ハーゼと略す)は高回転のスロウと永続デバフのセット、また奥義ゲージと奥義やムーン召喚による独自バフ(以下"月バフ"と称する)の攻撃性能を伸ばすアビリティを正位置バフにより2回連続で行うことができます。リキャストターン数5の2連続スロウ、奥義ゲージ30%上昇を行えるのはハーゼの大きな魅力です。カオスルーダーのスロウ(1回)のリキャストターン数が5、アルタイルや土バザラガの奥義ゲージ30%上昇のリキャストターン数が7ということを考えるとハーゼのアビリティが高性能であることがわかります。

f:id:Paizu_Lee:20200312221305j:image

図2.1 ハーゼ・リーラの奥義とアビリティ構成

 

少し前述しましたが、図2.2よりハーゼは正位置バフにより全てのアビリティ(1と2はリンクアビリティですが)を2回行うことができます。また逆位置効果は控えにハーゼを置いておくことで毎ターン別枠攻撃力1%up、防御力2%up×20ターンというものです。強いかどうかはさて置いて、置き得であることに間違いはありません。

f:id:Paizu_Lee:20200312221317j:image

図2.2 ハーゼ・リーラのサポアビ

 

2.2 活躍の機会

2.2.1 対火属性ボス

古戦場ボスのことです。古戦場みたいな殴られる前に殴り倒す系のイベントではハーゼをフロントで使うのは難しく、時速に繋がらないので裏位置バフを目的として控えにおくのがいいかと思います。ソロで95、100を周回するとなると、シヴァを用いたバーストを軸とした立ち回りというのは必ず一度は考えられます。そこでハーゼの逆位置"のみ"を見るために進境系のスキルを抜いた編成でバフデバフなしで20ターン殴ってみました。図2.3に1ターン目、図2.4にシヴァが召喚できるようになる13ターン目、図2.5にハーゼの逆位置が最大効果量となる20ターン目を示します。裏にただ置くだけでこれだけ火力が上がるなら美味いものではないでしょうか(適当) 

f:id:Paizu_Lee:20200313011102j:image

図2.3 ハーゼの逆位置による1ターン目の素殴り

 

f:id:Paizu_Lee:20200313011134j:image

図2.4 ハーゼの逆位置による13ターン目の素殴り


f:id:Paizu_Lee:20200313011129j:image

図2.4 ハーゼの逆位置による20ターン目の素殴り

 

2.2.2 つよばは自発処理(日課)

ハーゼはつよばは自発処理によく効く。私は以前は日課のつよばは自発は共闘部屋を建てて"つよばは環境8人〜"をしていましたが、少し前から自分で殴って倒すようにしました。理由は部屋を建ててカチカチするのがめんどくさいからです。

編成を図2.5に示します。見れば大体わかると思いますが、開幕ラカムで自爆してスリップダメにより落ち、裏からハーゼを出してスロウをかけながらマウント維持で殴り倒すというものです。つよばはを普通に殴る中で一番問題になるのは50〜25区間のOD特殊技"ハイパーディメンション"ですね。この特殊技はハーゼ1とハーゼ3によるカトル奥義支援をしてればあまり踏むことはないのですが、踏む時はウーノかばう→ロミオフロント→ウーノリヴァイヴ→ロミオかばう→ウーノフロント… という形でクルクル回しています。25までにまたウーノがフロントにいる形になっていれば25以降も問題ありません。大体20分弱くらいで倒せます。

 

f:id:Paizu_Lee:20200313012127j:image

図2.5 つよばは自発処理編成

 

2.2.3 ルシファーHard(6人討伐、ソロ討伐)

対ルシHardでは比較的長期戦になりやすいので、特にハーゼの逆位置が輝きます。私は6人でルシをやる時はスパ/ヴァジラ/エウロペ/テレサ/裏ハーゼの形でやることが多いのですが、後半になるとヴァジラの奥義バフとハーゼの逆位置バフで防御力がかなり上がるのでファラなしで動けるため多動してファラを回すことができます。水属性は試練担当が少ないことが多いので、ファラを回す等してパーティに貢献することが大切と思っています。またフロントとしても使え、1アビのスロウによる特殊行動の遅延、2アビでポースポロスをファラなしで受けたりもできます。3アビで主人公のミュル奥義による100%カットの機会が増やせるのもアツいです。ソロについてはルシソロの記事を見てくれると幸いです。

 

2.2.4  アスタロトを始めとした各種フルオート

裏に置き得

 

2.3 課題

2.3.1 性能が正位置前提

2.1でハーゼのアビリティは他キャラの上位互換的な話をしましたが、これはあくまでも正位置バフが発動している時の話です。正位置が発動していないとSRキャラくらいの性能に成り下がります。幸いなことにハーゼを使う場面というのはルシHardやつよばはといったフロントキャラを1人開幕付近で落としやすいことが多いですが、逆に他の場所でフロントとして使うのは中々想像できないです。

 

2.3.2 3アビを軸としたした奥義パが組めそうで組めない

ハーゼ3アビ。正位置バフを発動しているとリキャスト5ターンで奥義ゲージを30%上昇させ、加えて水属性バフも撒けるといった破格のものです。これを金重持った水剣豪と組み合わせて毎ターンフルチェ撃てば優勝できるのでは?w と考えていた時期が私にもありました。

奥義パというのは奥義による硬直が長い分DPTを伸ばす立ち回り、ましてやハーゼ3アビや金重奥義などを考えるとチェイン数を無視してひたすら重い一発をぶち込んで行く大和魂な立ち回りが想像されます。こういった1ターンの価値が重い編成においてハーゼを裏から出すためにクリスマスラカムを自爆させて、そのために開幕鰹、水着マキュラ、4凸カグヤが撃てないっていうのはすごく勿体無いと思うんですね。加えてハーゼ自身奥義がそこまで強くないということもあって、3アビを活かした奥義パを組むことは個人的には無しです。

 

2.3.3 3アビを使用でチェインが噛みまくる

ハーゼの奥義による月バフは3アビの"月狂の涙"バフにより追撃が付与されます。使い方としてはハーゼ奥義後に3アビ×2をすることでその後2ターン20%追撃が付与されます。しかしここで奥義後に3アビを2回使用するとチェインが1-3 or 2-2になることが非常に多いです。1-1-2になることはほとんどないです。つよばは自発処理みたいなのんびり殴れる場所ではチェインを気にせず使っていますが、単チェを意識するような通常攻撃も火力源として見る場所では中々使いづらいアビリティだと思います。

 

2.3.4 正位置バフによるアビリティの2回使用がめんどくさい

ハーゼが既に仲間になっていて使ってる人はわかると思うんですけど、ハーゼのアビリティを2連続で使おうとアビレールに乗せようと思うと2個目がアビレールに乗らず、1回目が使われるのを待たないといけないんですね。基本的に私はアビレールに必要なアビを全部乗せて消費されるまでは別のことしていたいので、この仕様は嫌いです。ハーゼ…というかこれはグブンジーの問題ですが、これに関してはいつもストレスに感じています。

 

3 まとめ

以上のことから水の賢者はテレサ、ハーゼ共にフロントで使う場合は正位置バフが前提であることがわかります。これに加えてフロント使いで見ると、テレサが少し攻撃寄り、ハーゼは防御よりの立ち回りがキャラクター的に合っているのではないでしょうか。

古戦場のために水賢者を取るか迷っている、という方。これらのキャラクターは取るために割く労力に見合った性能をしているかというと、正直"いいえ"と言わざるをえません。しかし取得することで戦力が向上、また幅が広がることに間違いはないです。特にハーゼとか裏に置いておくだけで間違いなく攻撃力は上がるので。

ただニーア/カイム/アラナンなどの賢者とは少しポジションが違うのかなというのが個人的な印象です。水属性が好きな人は楽しく使えるけど、そうでない人はあまり無理して使わなそう…というのが今回2人の賢者についてまとめた感想です。

ちなみにハーゼは編成画面の短冊を変えることでアビリティ、奥義時のボイスが変化したりと地味なところが豪華な仕様になっています。

またテレサははちゃめちゃにいっぱいおっぱいを露出した服装を着ている割にはホームや季節ボイスが中々意識高いものになっており、「この人本当に私にパイズリしてくれるのかな…」と心配になってしまいます。

 

今回も長々と記事を書いてしまいました。ここまで8500文字くらいです。前回の記事と合わせると文系大学生の卒論くらい書いてそう。

今回水賢者についてまとめて見て「水弱ぇ〜〜〜」と改めて思ってしまいましたが、それでもやっぱり水属性が好きなのでこれからも水属性と一緒に頑張っていきたいと思います。

ここまで読んで頂きありがとうございました。